ワッフルと宝塚のブログ

宝塚がある世界に乾杯

宙組『カルト・ワイン』と栗田優香先生について

 桜木みなとさん主演、宙組梅芸DC『カルト・ワイン』の初日の幕が、今日無事に開かれました……! おめでとうございます!


 そして、ようやっと、わたしも『カルト・ワイン』を観劇させていただきました。わーい! カルトワインで乾杯〜!


 いや〜満足しましたね〜。面白くて明るくて楽しいミュージカル観た〜! という感情で、今とても元気です。脚本・演出・役者、すべてが揃った最高の舞台でした。


 予習もネタバレもなく、頭を出来るだけ空っぽにした状態で、たくさんの人に観ていただきたい……と感じさせる作品でした。

 なんかこう、「今日、カルト・ワイン観に行かない?」って誰かを気軽に誘って、足取り軽く観に行きたくなるような、ロングランをしてほしいと思わせてくれる公演内容でした。(※ただいま、精一杯ネタバレをしないように頑張って感想を記しています)


 事前予習もネタバレもいらないというとは、舞台を観ていて何の引っかかりもなかったということです。つまりは、セリフのチョイスや演出、そして構成が本当に素晴らしいということの裏付けでもあります。


 いやはや、栗田先生への感謝が、とどまることを知りません。


 ジェンヌさんたちがどれだけお芝居がうまくて、歌がうまくても、脚本・演出がイマイチなら、 ジェンヌさんたちはその「脚本・演出のイマイチさを補うこと」から始めなければいけません。

 つまり、「マイナス地点からのスタート」を余儀なくされる作品というものがあります。宝塚の作品の中で、これに当たるものをわたしはいくつも思い浮かべることができます。



 リピーターおよび特定のジェンヌさんを応援する目的を持つ宝塚は特に、「これはあんまりだよ」 という脚本・演出でも、商売として成り立ってしまいます。なんなら、難ありのオリジナル脚本にも「良いところを見つけ出してもらえる」まであるのです。
 だから、そういう類が懲りずに採用される悪循環も無くなりません。


 何度も観れば、観れば観るほど楽しくなるのは、そこから長所を抽出していくのは、まさに 「宝塚の観劇スタイル」 に合っているのかもしれません。

 脚本演出にはがっくりでも、その作品を頑張って良いものに仕上げようとするジェンヌさんは応援したい。

 だから、わたしたちは、宝塚で「脚本演出がイマイチな作品」も、何度も何度も観劇してしまうわけですが。いわゆる「トンチキ作品」を愛してしまうわけなのですが。トンチキ作品も、楽しんでしまうわけなのですが。



 だけれど、やっぱり、「ジェンヌさんはもちろんのこと、脚本・演出も最高だった」と言える作品が回ってきて欲しいんですよ。
 

 一度の観劇で、 「わたしはとても良いものを観た」と思える公演は、舞台の理想形だと思うんです。
 一度の観劇で、自分の中で落とし込める作品。そして、そういう作品が、宝塚の中で増えていくたび、わたしたちは喜ばしい気持ちになっていくわけなのですが。


 今回の『カルト・ワイン』 は、 間違いなく、そんな作品のひとつとなりました。


 つまりは、「このジェンヌさんが出ているから好き」 だけではなく、「このミュージカルが好き」 と思わせる脚本と演出でした。脚本演出音楽、何もかもが粋で、何もかもが素晴らしかったです。


 そして、その素晴らしい脚本と演出は、主演の桜木みなとさんをはじめとする、 宙組生の皆様のレベルの高さによって、思いっきり開花できたように感じます。宙組の皆様、本当に素晴らしかった……。セリフの聞き取りやすさはもちろん、何をやらせても上手い方たちの多いこと!


 導入や話の進め方が上手く、次はどうなっていくのだろうという「引き込ませる力」が素晴らしく、飽きのこない脚本。皆さんのお芝居と歌が絶品で、そんな彼女たちの芝居を邪魔しない巧みな演出の数々。


 前作『夢千鳥』とはまったく異なる、新たな世界観の提示。


 栗田先生は、眠くなったり、セリフが長ったらしく感じるような「飽きが来るタイミング」を回避させるのがとても上手な演出家だと思います。
 ネット社会の現代において、「刺激や情報を常に求めてしまうこと」は現代人の性質になりつつありますが、まさに「そんな今のわたしたち」にぴったりなリズム感の脚本を書ける方なのだと、 本当に深く深く感心してしまいました。



 予習も復習もなにもいらない。 事前情報ゼロで楽しめる。 まさに、理想の舞台。そして、下級生まで幅広く役を与え、 動かすその力。


 栗田優子先生、本当に素晴らしいです。


 そして、そんな素晴らしい脚本・演出に全力で応える宙組の皆さま、本当に本当に最高でした。



 せめてもう一度、この素晴らしい公演を浴びたかったのですが、 もうチケットがないので、配信日である7月7日に慌てて有給をとりました。


 昨今、花組月組も別箱はすべて土日配信だったのに、なぜこの素晴らしき作品のライブ配信が土日ではないのか。


 千秋楽配信は嬉しいのですが、ロマンティックな宝塚、七夕を祝日と勘違いしているのでは??? と勝手にいらぬ心配をしました。

 学生さんもまだ夏休みではないので、平日のこの時間、配信を視聴できる層が少なそうなことが(勿体ないな〜)と感じてしまいます。

 ですが、社会人は土日休みではなく平日休みの人もたくさんいらっしゃるので、平日休みのたくさんの人たちが視聴してくださったら嬉しいなと思いました。言うて、わたしも滑り込むように有給をとったので、がっつり配信を楽しませて頂こうと思います。



 頭をからっぽにして、 ただただ楽しめる舞台。 栗田先生、 宙組の皆さま、素敵な舞台を本当にありがとうございました。 出来ることならば、この世界観をネタバレなしでお楽しみください。
 桜木さんと瑠風さんのバディ、新鮮で大変良きでしたということだけは記させてください。本当に良きでした。



 ずっと楽しみにしていた公演が、こんなにも素敵なミュージカルだったこと、 本当に嬉しく思います。



 栗田先生が大劇場デビューした際、装置や、役の増加にどう対応するのか。 個人的には、とても期待できると感じておりますので、 早めの大劇場デビューを待っています。



 この素敵で素晴らしい公演である『カルト・ワイン』が、このまま千秋楽まで突っ走れることを願っています。本当に最高の梅芸DC初日でした。

 宙組の皆様、栗田優香先生、関わった全ての方々、素敵な作品をありがとうございました! 


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村