ワッフルと宝塚のブログ

宝塚がある世界に乾杯

斬新だけれどそれでいい!月組千秋楽感想話


 本日、は月組『Eternal Voice 消え残る想い』『Grande TAKARAZUKA 110!』宝塚大劇場千秋楽でございました。


 月組の皆様!!! 大劇場千秋楽おめでとうございます!!!


 れいこさん、うみちゃん、せんちゃん、空城くん、彩音くん、一星くん、まのあ澪ちゃん、宝塚大劇場ご卒業おめでとうございます!!!!!



 あああああ〜〜〜本当に本当に本当に素晴らしい千秋楽でございましたね!!!涙涙涙



 私もライビュで拝見させて頂いたのですが、感無量とはこのことだなとしみじみ思いました……。



 お芝居ショーだけでなく、今日はサヨナラショーと退団者挨拶がございまして、ちょっと長くなりますが語りたいと思います。




 まずはセトリのネタバレを見ないよう楽しみに楽しみにしていた月城かなとさんのサヨナラショーについて。


 最初、ギャツビーの日記回想のセリフが聞こえてきたときから、私はもうなんてドラマティックなはじまりなんだと涙が止まらなくなったのですが、『朝日が昇る前に』をれいこさんが歌唱。


 そこから川霧とダルレークでれいこさんの重厚な歌声を堪能……嬉しい……川霧あったのもダルレークあったのも本当に嬉しい涙涙涙

 ていうかここまで全部うみちゃんが演じた役を思う激重ソング集すぎてもうすでにれこうみだった。


 そこからうみちゃんがせりあがってきて、れこうみで『今夜ロマンス劇場で』を歌ってくださるんですけど、あ〜〜〜〜本当にこの場所で、月組で、同じ時代に出会ってくれてありがとうの気持ちで大爆発してしまいました。


 そこからうみちゃんソロでデスホリ。演目が決まって歌う曲が決まったとき、うみちゃんが、(こんなの私には無理だよ)と思ったけれど新しい歌い方を取り入れて頑張って食らいついたこの楽曲をサヨナラショーで歌えるまでにした最後まで努力家のうみちゃんが本当に大好きの気持ちで涙がだばだばになってしまいました。



 そこかられいこさんブラックジャック(変わらぬ思い)。れいこさんの歌声は本当に五臓六腑に沁み渡る、もっともっともっともーーーっと評価されて然るべき本当に素敵な歌声だと思います。

 そしてちなつさん、おだちん、ぱるくん、あみちゃんがその周りで踊ってるんですけど、あ〜〜〜一緒に舞台に立てる時間はあとわずかなんだってじんわりきてしまいました。



 次にレイネプで歌った「コンパス・オブ・ユア・ハート」をせんちゃん、空城くん、彩音くん、一星くん、まのあ澪ちゃんの退団者5名で銀橋歌唱。ひとりひとりにソロパートあるし長い尺だしで、大切にされてて幸せすぎた……涙


 そこかられいこさんの「マーーー!!!!」


 あーーー!!! この心全部覆うような大きな大きな大きな声!!! 「Shooting the moon」だ!!! FULL SWING! だ!!!!


 ここは以上含めちなつさん、おだちん、ぱるくん協力のもと再現。


 そして「FULL SWING!」の主題歌がバッチバチに流れ、サヨナラショーまで裏拍手することになる月ファン笑笑笑


 その勢いのまま「Deep Sea」をやり切る愛しい愛しい月組生たち。この辺りから、れいこさんは完全にうみちゃんにとってのサヨナラショー、そして他の退団者にとってのサヨナラショーを作ってあげるんだなと確信してまた涙が出る……。


 そしてちなつさん銀橋歌い出しの万華鏡百景色。ここでもせんちゃん、空城くん、彩音くん、一星くん、まのあ澪ちゃんの退団者5名が主役すぎて、わたしが退団者の親なら嬉しすぎて泣いてしまう……いや、私は月組生全員が大好きすぎるのでもちろん泣いたんですが涙涙



 そしてレイネプで歌った「RAIN」を全員で。あ〜舞浜のあの美しい景色を思い出してしまう……みんななんていい笑顔……ああ、なんて晴れやかなんだろう。


 そしてびっくりしたのはここでれいこさんとうみちゃんふたりだけになったこと。

 あれ、と思ったら、デスホリの「Alone Here With You」をふたりでデュエット。


 そして最後ふたりが長い長いキスをしたままサヨナラショーの幕が降りるというドラマティックさにクラクラッチマンしそうだった……。


 昔はあったけれど、最近のサヨナラショーはラスト曲で組子全員とわー!!!!って感じで終わってたじゃないですが。(前回の月組サヨナラショーの締めはBADDY! BADDY! BADDY!!!だった)


 だから、舞台に二人だけ、しかも長く長く長いキスをしたまま終わるラストがすっっっっっごく斬新でした!

 そして、デスホリでれいこさんはうみちゃんだけを連れて行くラストを思い出して……「私(れいこさん)が連れて行くのはグラツィア(うみちゃんの役)だけです」ってデスホリ千秋楽挨拶で言ってたの思い出して……。

 運命のカップルよ、ふたりだけの静かな世界で永遠に幸せになってください……の気持ちで大感動してしまったよ……涙涙涙 


 サヨナラショーが最初から最後まで特大れこうみすぎて!!!!!涙涙涙

 こんなの誰もセトリ当てれんって涙涙涙

 絶対れいこさんがうみちゃんと一緒に最後を迎えるって選んでくれたやつすぎる……明日は来なくても愛は消えないんだ涙涙涙


 もうね、斬新だけどそれでいいっていうかこれがいい!!!の気持ちになりました〜〜〜あ〜〜〜トップコンビ同時退団としてこんな優勝したサヨナラショーがあるか〜〜〜こんなトップさんから愛されるトップ娘役がおるんか〜〜〜って爆泣きしてしまう!!!涙涙涙


 もうさー、れいこさんはさー、前回の別箱コンサートさえも月組生が輝くコンサートをコンセプトにしてくれてさー、トップになったあの日から永遠にうみちゃんのことと月組生のことを大切にしてくれていてさー、最後くらい「自分だけが主役!」ってなってもいいのにこんなにうみちゃんに、そして退団者みんなに手厚いサヨナラショーにしてくれてさー、もうなんか涙が止まらんかったよ……。れいこさん、あなたが世界でいちばんの1番の人格者だよ……。ほんまにれいこさんは愛の人だと思うよ……涙涙涙



 そして退団者挨拶。月組生の挨拶はみんな凛々しくて潔くて芯のある挨拶をしてくれるところが本当に大好きなのですが、もう本当に全員素晴らしすぎて私映画館で手が痛くなるくらい拍手止まらなかった……。


 ありちゃんせんちゃんのお花渡しきてくれたの嬉しすぎたけどありちゃん身体薄くなりすぎててびっくりした……いっぱい食べてね涙涙涙 でもありちゃんが大好きなれこうみの千秋楽を見送れたんだと思うとわたしは勝手に嬉しいよ涙


 そんでうみちゃんがれいこさんに出会えて良かったと百億回思えるうみちゃんの挨拶が私は幸せだった……。れいこさん本当に月組に来てくれて、そしてうみちゃんの心のベールをはがしてくれてありがとう……。そしてうみちゃん月組97期全員を見送ってくれた最高の男役ヤスくんへの愛をありがとう!!!!!


 れいこさんのお花わたしは黄色いカラーシャツを身に纏ったこっちゃんでした。ちなつさんともこっちゃんとも何か話していて楽しそうな顔をするれいこさんが幸せそうでわたしは嬉しいよ!!!!涙涙涙 月組をこんなに大切にしてくれるれいこさんは世界一の幸せ者であってほしいんだよ!!!!!涙涙涙


 こっちゃん、ありちゃん、お稽古期間の忙しい中、月組千秋楽にきてくださって本当にありがとうございます!!!!!涙涙涙



 あとれいこさんが黒燕尾選んでくれたの個人的に意外だったのですが、袴は東京で見れると思うと二度美味しい……状態すぎて……れいこさんの飾りなし黒燕尾が似合いすぎていて改めて恋に落ちるんですよね……なんてハンサムな男役さんなのだ。


 「清く、正しく、美しく、そして朗らかに」がいつまでも原点を大事にするれいこさんそのものであんまりにも心が光ってらっしゃってもう爆泣きしてしまう……美しい……私こんなにうつくしい人を見たことがないよ涙涙涙 



 退団者みんな集まったとき、れいこさんがしんみりしないようにしているのを汲み取って笑顔で潔い挨拶していく退団者たち全員愛しいし、噛んじゃって自己申告する彩音くんかわいいし、それを踏まえる一星くんユーモアすぎてもう全員本当に大好きでえーーーんってなる涙涙涙



 れいこさんはとにかく、「うみちゃん」そして「月組みんな」。それをずーーーっと大切に大切にしてくれていて。ひとりじゃなくて、みんながいるからこんなに素敵な舞台ができるってことをこの千秋楽でも伝えてくださって、あったかすぎて本当に泣けて泣けて……。


 自分の退団だって忘れてるのかなってくらい「初舞台生にもう一度大きな拍手を」っていつもの千秋楽みたいに言ってくれて……。多分今、月組の舞台に立っている全員、れいこさんトップ下で舞台に立てているのが本当に幸せだろうなと心から思いました。


 カテコでひとりになったとき、れいこさんが涙声になってるのが珍しすぎて、こんなに朗らかな千秋楽にしてくれているけれどれいこさんにとってグッとくる空間なんだろうなあと思うだけで私もグッときました。



 そして最後に、れいこさんとうみちゃんが緞帳前に出てきました。


 うみちゃんが挨拶したあと、れいこさんがお披露目のことを思い出したり、「2人で」いろんな景色をみたことを語ってくれました。

 れいこさんは最後まで「海乃と共に」の言葉を信念に生きてくれていて。うみちゃん以上に幸せなトップ娘役はいるのだろうか、と本気で思うくらい、れいこさんのいつもは見せびらかさない愛が垣間見えてなんか良すぎて言葉にならなかったな……。


 わたし、れこうみのこと大好きになれて、本当に本当に幸せな人生だったな……。あのうみちゃんが、あんなに泣きそうな我慢顔をしてくれるほど感情豊かになれて、尊敬できる人とこうして一緒に退団できて、なんか本当にわたしが幸せでした。



 ああ、楽しかった。楽しかった。楽しかった。わたしは本公演をたくさんたくさん通わせて頂いたのですが、さみしいという感情以上にそれはそれはもう毎日楽しくって楽しくってたまらない幸せな日々でした。

 それはもう、れこうみ率いる今の月組が温かで朗らかで豊かで幸せそうだからなのだと思います。



 今の月組が大好きすぎてもうとりとめのない感想になってしまって読みにくくて本当にごめん……胸がいっぱいで頭が回らないんだ……の気持ちでいっぱいなんですが、改めて月組の皆様、千秋楽おめでとうございます。そして退団者の皆様、大劇場ご卒業おめでとうございます。


 今日の千秋楽、いちファンにとって、本当に本当に本当に幸せな時間を過ごさせていただきました。こんなにも格別な時間と幸せを与えてくださり、本当に本当にありがとうございました!!!


 東京の大千秋楽まで駆け抜けられますよう、全力で応援させていただきます! 遠征も行かせていただきます!! これから少しの間、月組の皆様がしっかりおやすみできますように。今日は。いいえ、今日まで。最高に楽しくて幸せな時間をありがとうございました!!!!! 今の月組が本当に本当に大好きです!!!!!!! ありがとうございました!!!!!!!
 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村