ワッフルと宝塚のブログ

宝塚がある世界に乾杯

なるほどね!と思った星組『BIG FISH』を見ての話


 今日は久しぶりに月組『Eternal Voice 消え残る想い』『Grande TAKARAZUKA 110!』を観てきました〜!!!


 あ〜これ以上幸せな時間はないってくらい幸せでした……。新人公演メンバーも元気で舞台に立っていて安堵の気持ちでいっぱいです。新人公演本当にお疲れ様でした!!!


 あと平日15時30分にも関わらず思いのほかたくさんの人が配信とかで月組新公見てたみたいで私は嬉しかったですね……。

 どこの立場の人間なんだ? って感じなのですが一回だけの新人公演での頑張りをひとりでも多くの人に見守られて本当に良かったなと思います! 嬉しいね!!!!!



 そして東京ライビュに向けたグッズが発表されたんですがhttps://www.tca-pictures.net/haishin/live/#eternalvoice-tokyo-lastgoods


 ラストデイのクリアファイル良すぎません????


 れこうみほんま……ほんま……最後まで美しい……。千秋楽はライビュ観劇なのでしっかり購入したいと思います!





 そして今日は昨日観劇した星組『BIG FISH』の感想を記したいと思います。



 見た人によって感想が結構違っていたので、私はどんなふうに感じるかな〜とワクワクしていたのですが、もうね(歌がうまい!!!)にすべて持っていかれませんでした??? 歌が上手い!!!!!



 ファンタジー要素に入り込むのが下手っていうのもあるんですが、もうストーリーどうのこうのじゃなくて歌がうまくてリアルとファンタジーの物語を成立させていましたよね???


 なんだろう。全てにおいて宝塚じゃない舞台見ているみたいな気持ちになりました。




 最初っから最後まで出ずっぱりの礼さんはやっぱりすっっっごかったですね。もう何がすごいとか私が言うのも烏滸がましいし、こういうこっちゃんが見たかった……の気持ちが満たされましたね???


 歌だけじゃなくて、これこっちゃんの体幹がないと出来ない動きとかあっあんですよ。さりげなくいつもすごくてもう感覚麻痺するけどやっぱりすごい。


 あとたまらなく愛しいみたいな顔を見れて私の方こそたまらなく愛しいの気持ちになっちゃった。は〜〜〜好き〜〜〜!!!




 圧倒的眩しさの極美さんがビジュアルはもちろんメキメキ歌も芝居も成長していて、極美くん! 極美くん!! 極美くん!!! ってなっちゃった……。私たちのウィル……私たちの特別な宝物!!!!! ほのかちゃんサンドラと同じ気持ちになっちゃうね。



 そんなほのかちゃんは見た目が老わないのだけれど、お芝居の所作とかで私たちに年齢の高さとかをそっと教えてくれるんですよ。

 ファンタジー作品しかもパパの中での綺麗な女の人はみんなママを私たちに的確に体現している感じ……これは小桜ほのか様の実力あってこそ成せる技というか私は小桜ほのか様が大好きで……このクオリティが見れることが本当に幸せなので永遠に星組にいてね……と昨日も願ってしまいましたね。





 そしてうたち! 友人がことうたを推すと言っていた意味が「なるほどね!」というくらいわかりました。


 まずもって礼さんの隣に立つ詩ちゃんが誠にかわいらしくて……。いや詩ちゃんはいつもかわいいけれどその百億倍くらい可愛い娘役として存在していて、ことうたの相性が良すぎると思いました。


 うん。本当にめちゃくちゃ相性良いと思う……。ハーモニーも絶妙で凄く心地よくて……なるほど……友人がことうたで3作見たい欲言えば5作見たいと言っていたのがわかる……(でもそうするとマジでありちゃんの就任遅くなるからどうすれば???)



 あとやっぱりカールのインパクト! 大希さん上手いよねえ。上手いよねえって思いながら見てました。


 そして都優奈ちゃんの魔女!!! 私は都優奈ちゃんが大好きなので贔屓目かもしれないのですが都優奈ちゃん今回も最高に最高で最高でしたよね??? 最高すぎて語彙力なくなるくらいには最高でしたよね???



 星組の充実がばんばん伝わってきてこっちまで絶好調になったのですが、ただひとつ問題なのは難しい曲が多すぎて私のポンコツ頭ではあの美しい曲たちを全く思い返すことができないということなんですよね……。


 その問題を解決するための唯一の方法はCD発売しかないと思いません???


 スカステ放送、円盤発売、配信ライビュを諦めた我々に、どうかCD販売の奇跡が起きてくほしいと願ってしまう……。期間限定でもいいから売ってくれ〜〜〜!!!!!



 そして昨日はなんと舞空さんたちミュサロチームが見に来てくれていて!!! 星組102期勢揃い!!! 都優奈ちゃんも嬉しそうでアイムハッピー!!!!!


 ことうた、ことほのかをひっとんが見ているのが誠に不思議な感覚だったのですが、もうね、「みんな違ってみんないい!!!!」これに尽きるんですよ。


 記憶にございませんでは特大のことなこを楽しみにしているよ!!! の気持ちになりました!!!!



 そして楽しみの気持ちを膨らませたところで星組『Tiara Azul -Destino-』において、ロンドンミュージカル界を牽引する振付家であるニック・ウィンストン氏が本作の一場面を振付ることが発表されました!


 なんか、多分なんか凄いことなんだ!!!! ってますます楽しみが募りましたね! ことなこありのダンサートリデンテの見納め公演でもあるので、素敵な素敵な一場面が誕生しますことを心より楽しみにしています!



 ということで、星組『BIG FISH』は明日が千秋楽。会場には入れませんが最高の千秋楽を迎えられますように! 素敵な時間を、素敵な舞台をありがとうございました!!!!!




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村